本を開くとドールハウスが現れるかわいい仕掛け絵本♪難しそうなポップアップ絵本も、画用紙を使えば意外と簡単に作れます。絵を描いたり、折り紙を貼ったり、自由にアレンジしながら作りましょう。 【ポップアップ絵本の作り方】 動いたり、飛び出したり、スライドしたりと楽しいしかけ絵本。おうちでも簡単に作ることができます。子どもと一緒に、動くしかけ絵本を手づくりしてみましょう。はじめてでも簡単にできる、作り方のポイントを解説します。 超立体的に飛び出すものや本の上でふわっと咲くように現れるもの、また動物が絵本から飛び出して来そうになるようなものなど。 物語や作り方によって、様々な手法が使われているよに見える仕掛け絵本ですが、一体作り方はどのようなものなのか? 夏休みの自由研究工作にオススメ! 引っ張ると動く「仕掛け絵本」、布やフェルト、ボール紙を使った「素材に工夫した絵本」「ちぎり絵で絵本」の3パターンの作り方を簡単にわかりやすくご紹介します。 めくると別の世界が現れます。 本の頁に、別の絵・別の世界を描いておきます。 それを「しかけ」で隠します。 単純な仕掛けですが、子どもにはめくることが楽しみのようです。 めくる仕掛けだけでストーリーが展開していく絵本もあります。 手作り絵本と言われると、作り方が難しい物というイメージを持っていませんか?コピー用紙と色鉛筆を使った簡単な作り方で絵本を作れます!フェルトをつかって仕掛け絵本を作ったり、子どもの考えたお話を絵本にしてあげたりと可能性は無限大。是非挑戦してみてくださいね! 飛び出す絵本の作り方をご存知ですか?子供が喜ぶ絵本の仕掛けや仕組み、誕生日などの記念日に送ると喜ばれる立体ポップアップカード、からくり絵本の作り方、簡単に作れる型紙など、あなたが今すぐ飛び出す絵本を作りたくなる情報が満載です! 仕掛け絵本やちぎり絵・フェルトが可愛い絵本の作り方!自由研究に. 飛び出す絵本の簡単な作り方を詳しく紹介。いつもの絵本に変わって、世界にひとつしかない「特別な絵本」を読み聞かせしてあげるのもいいですよね。元あるストーリーだけでなく、お子さんを登場人物にして新たなテーマで作るのも 。ぜひ参考にしてみてくださいね。