心理学は日本語論文も英語論文も書きますが,結論から述べると、論文については概ね以下のような扱いです。 査読付き英語論文>>>>査読付日本語論文>>査読なし日本語論文(いわゆる紀要;査読有 … 心理英語の実践的な課題として、「ヒルガードの心理学」や、心理学の英語の論文等にチャレンジしてみてください。 ほかにも、CiNiiでオープンアクセスの論文を読む、図書館で「心理学研究」など心理学関係の雑誌を読む、というのもお勧めです。 エルゼビアジャパン・・・論文執筆の参考になる情報が色々あります。 研究キャリアを成功へと導くには 感情心理学研究 17巻3号・・・日本語による心理学論文執筆スキル,英語による論文執筆スキル,『感情心理学研究』への道―投稿を考えている人へのヒント―など。 高校生でも読める心理の論文。簡単な心理学の英語の論文はありますか?本などを探しています。 心理学の英語の論文は難しいです。というのも,学術的な論文は,どうしても専門用語が多く含まれます。 … 2004年1月1日より『教育心理学研究』に英文論文の掲載が可能になりました。英文の場合も,現行の編集規程,執筆要項に,原則として準拠します。ただし,次の点に御留意下さい。 投稿論文は、英語に熟 … 社会心理学の英語の論文を読んでいるのですが、分析結果が解読できません…被験者に知能課題で、成功・失敗を経験させ、そのあと達成特性・社会的特性に対する自己評価をさせる。失敗条件において、高自尊心者は、社会的特性の自己評価を