Windows 8では、Wordマクロを使っているとATOKの入力文字種(ひらがな・カタカナ・半角英語など)が勝手に切り替わったり、入力方式(ローマ字入力・かな入力)が切り替わったりします。つまり、入力モードが勝手に切り替わってしまうのです windows10でExcelを使っているとき、アクティブブックを変える度にMicrosoft IMEの入力モードが勝手にひらがな入力になってしまいます。明らかにデータの入力規則で半角英数字に設定されITmediaのQ&Aサイト。IT関連を中心に皆さんのお悩み・疑問をコミュニティで解決。 WordとATOK:入力文字設定が勝手に替わってしまう. テキストボックスにフォーカスが移るとimeが勝手に日本語入力モードに変わるのを抑止 (5/22) Windows10 大型アップデート後、MS IMEを使ってるとchrome の URL入力エリア等にキーワード入力したりするのに、いつも日本語モードになってしまい、いちいち解除しなければならなかった。 WordとATOK:入力文字設定が勝手に替わってしまう ; 2017-05-28 / 最終更新日時 : 2018-05-03 jsasaki コンピュータ.
Table of Content.