アクセス担当のまみです。 フォームを使ってデータを入力していると、あれっこれってさっき入力したデータだったってことがあります・・・ そんな時に入力内容を全部消してくれる機能があったら嬉しいですね。 今回は、そんな機能をクリアボタンに設定しちゃいましょう! 基本的なことですみません。アクセスのイベントプロシージャで、Me!ってありますけど、これはどういう意味なんでしょうか?また、Me!の後に、Me!.~~と書く場合と、Me!.

Accessって何?Accessでどんなことができるの?Excelとの違いは何?そんな疑問を解決できるように、この記事では、Accessの概要についてまとめています。 Accessは連結フォームっていうお手軽かんたんにテーブルにデータを入力するフォームが作れちゃうんですが、ダイレクトすぎてちょっとな、ということも…、、敢えて非連結のフォームでレコード操作したいというときに、イベント処理がほしいなと思って調べた … サブフォームの編集を取り消すボタンを付ける メインフォームではundoメソッドの方が簡単だと思います。 フォームの Undo メソッド (Access) 試してませんが、流れとしては、サブフォームをクリアしてから、メインフォームのクリアかな。 Undoメソッドは、とても便利な働きをします。 イベントプロシージャにUndoメソッドを用いるだけで、フォーム入力を最初から入力し直したい場合(フォーム全体を元に戻す場合)、特定のコントロールに入力した値をクリアしたい場合 などを実現することができます。 [~~]と書く場合がありますが、どこが違うのでしょうか? サブフォームの編集を取り消すボタンを付ける: フォーム、vba: これは「#349 編集を取り消すボタンを付ける」と基本的には同じですが、サブフォームに加えられた編集をメインフォーム上の[取消し]ボタンによって編集前の状態に戻すための方法です。 Accessの仕様で、メインフォームからサブフォームへ移動すると、自動的にレコード保存されます。 したがって、サブフォームへ移動してからメインフォームへもどった場合は、Undoは効きません。 Access2013/サブフォーム使用時のUndoについてAccess2013で見積システムを作成中です。テーブルは、見積ヘッダと見積明細の二つを用意しました。 登録・更新フォームは、上部に顧客情報等、見積ヘッダの内容を入力し

Me.Undo End If End Sub フォームの構成ですが、 当該コンボボックス(以下、cmb_A1)があるフォームはサブフォームを持っていますが、 cmb_A1は親リンクフィールドではありません。 しかしながら、cmb_A1の更新後処理では、 そこで、「Undo」メソッドを実行することによって、そのレコードに対するそれまでのすべての編集をキャンセルし、更新前の状態まで戻します。 これはちょうどEscキーを押したのと同じ操作となります。 保存ボタンを押したときのみ、データを保存するようにするウィザードで作成されるフォームは、画面に表示されているデータと、実際のテーブルのデータとが直結しているので、画面のデータを修正すると、そのまま保存されてしまいます。